2014年12月16日 星期二

【簽證】在留資格變更許可申請(工作簽轉日本人配偶)

我在日本的簽證變更經歷:
觀光簽→2010年打工渡假簽證→2011回台2012學生簽(語言學校的學費好貴阿)
→2012年工作簽→2014年配偶簽

以上除了學生簽是學校幫忙辦的以外 
我都是自己處理
申請在留資格變更許可在日本的法務省網站寫得很清楚 大家可以參考

需要的文件如下:
●在留資格變更申請書+大頭照4x3 
●已登記入籍的配偶(日本人)戶籍謄本(在市公所登記結婚後過1個禮拜去申請,因為去台北駐日代表處辦結婚登記的時候也有需要,記得一次申請2張)
●結婚證明書(去台北駐日代表處登記完結婚手續後要記得申請)
●配偶(日本人)的"住民稅的課稅證明"跟"納稅證明"各1張(請去所在市公所申請,記得要發行後3個月內)

配偶(日本人)的身元保證書記得蓋印章(法務省的網站可以下載 所以你的配偶就是你的保證人)
配偶(日本人)的住名票(全世帶都要有記載,一樣發行後3個月內,日本人有分戶籍謄本跟住民票,所謂的住民票就是現在居住的地方,例如有些人可能老家在鄉下,但在東京工作,那他的住民票就是東京的居住地,老家則是戶籍所在地)
●質問書(最麻煩的就是這個質問書了。我猜可能是因為日本政府怕假結婚吧~質問書的內容會影響到簽證會不會下來,所以請配偶好好發揮文學造詣,填寫交往過程 為什麼會想結婚之類的...我心裡默默的覺得因為半藏文筆不好 所以我的簽證只拿到一年啊!!笑)
●生活照2~3張(兩個人的約會照片啦)
●護照
●在留卡

2014年12月14日 星期日

【台湾】101

毎回日本の友人が台湾に来る時
必ず台北101へ連れて行きます
高さは508m、2004年の時は世界一の高層ビルでした
今はスカイツリー などに抜かれました

展望台専用のエレベーターはギネスに認定され
世界一速い速度で89階の展望台に登ります
写真はエレベーターの天井です
星空の模様が見えますよ


この日は運がよくて 晴れていました
台北市は東京に負けない人口密度


展望台にはポストがありますので
ハガキを書くスペースもありますよ
101の印鑑を押して友達へハガキを送ってみませんか








2014年12月13日 星期六

【不負責任食譜レシピ】糯米丸もち米の肉団子

常常包水餃的時候  內餡多出來
這個時候就會想到做糯米丸 做法很簡單
只要把剩下的水餃內餡加入玉米粒 再揉成球狀
這次則是從頭開始做糯米丸

ギョウザ作ったときに餡があまってしまったことはありませんか
そうのような時はもち米の肉団子を作ります
作り方は極めて簡単です
残りの餡にコーンを足して 丸めるだけです
今回は最初から作ります

材料:(內餡可依據個人喜好調製  餡は好みですのでアレンジしてみてください)
糯米もち米   1杯
絞肉ひき肉  200g
玉米粒コーン  半罐
香菇シイタケ  3片
蔥白ネギ白  半根(可有可無) 
大白菜    數片(當盤子)
醬油     一大匙
胡椒粉コショウ 少許


前置作業先將糯米洗好泡水
絞肉加醬油跟胡椒粉 攪拌到肉的纖維出來後
加入已切好的香菇 蔥白 玉米粒
揉成圓球狀→滾糯米→放擺盤 

最初はもち米を洗って水に1時間程浸します
ひき肉は醤油とコショウを入れて ねばねばな感じが出たらok
その後みじん切りをしたシイタケ、コーン、ネギを入れます
後は混ぜて餡を丸めるだけです
丸めたらもち米をつけて 白菜の上に乗せます


準備好後 就放入大同電鍋 (外鍋1杯水)
如果沒有大同電鍋也沒關係  反正就是拿去蒸就對了

準備ができたら後は蒸します
台湾には大同電鍋という万能調理器がありますので
その鍋に1cupの水を入れ 後は待つだけです
もし万能調理器を持ってなくてもそのまま20分程蒸せば大丈夫です



熱騰騰的出爐後 馬上奪食
只剩下最後幾顆 才想起來要拍照 笑

美味しいからあっという間になくなってしまった
写真取るのが遅かったです


2014年12月12日 星期五

【結婚】台灣女&日本男的結婚登記手續

登記結婚也有一段日子了
想當初上網做了很多功課  也應該是報恩的時候  哈哈

台灣人跟日本人的結婚登記方法有兩種
1.在台灣辦理登記
2.在日本辦理登記

因為我當初已經在東京工作了  所以就選擇在日本辦理登記

首先,請先跟市公所連絡(寫信 打電話都可以)
詢問他們需不需要『婚姻要件具備證明書』
像我問了文京區跟妙高市都說不需要
所以就不用特地跑去"台北駐日代表處"申請了

事前準備
台灣的戶籍謄本*3(因為要翻譯成日文 建議申請個人的就好)
翻譯的內容很簡單 像我就自己翻譯 
最後翻譯者的地方蓋自己的印章即可

以下給大家做個參考(我是申請新制的戶籍謄本):
--------------------------------------------------
戸籍謄本(個人事項)
発行番号:
印刷日/時間:
世帯番号:
世帯別:共同生活戸
本籍地:
世帯主変更及び全世帯動向の記事:元住所がOOOOOの世帯主本人は
OOOO年O月O日に住所変更。OOOO年O月O日改制。
世帯主との関係:
生年月日:
氏名:
国民身分証番号:
父:
母:
出生地:
続柄
記事:
本書に掲載している個人資料の処理及び利用は個人資料法に基づく。(以下空白)
発行機関:OOOO戸政事務所
この一事項謄本は戸籍に記載されていた内容と符合することを証明します。
OOOO区  主任 OOO(印)
戸政事務所
OOOO年O月O日
新北板戸謄字第(
翻訳者: OOO
------------------------------------------------
①市公所
婚姻届書1通
(有時間可以先去公所要一份回家填 需要兩名證婚人填寫)
◆印章(男女雙方都要  不知道為什麼日本人都用圓形印章 而且只有刻姓氏)
◆戶籍謄本(台灣的要先翻譯成日文 請參照上面的翻譯)
◆在留卡
◆護照
⇒資料交給市公所後 他們就會恭喜你們結婚了
請過一個禮拜後 再去市公所申請兩張 完成結婚登記的戶籍謄本
話說戶籍謄本的國籍還是中國阿  實在是很無力......



請注意去駐日代表處的時候2個人都要出席 
如果配偶無法出席 還要先去日本公證處辦理公證手續 很麻煩
所以還是一起請假去 比較好

◆已入籍的戶籍謄本1份(備影本1份)
◆台灣方:護照(影本3份)+在留卡+印章+台灣的戶籍謄本
◆日本方:護照或有照片的駕照
◆結婚登記申請書(當場填寫就好 反正沒什麼人)
◆日本戶籍謄本需要中譯本(當場有表格 不需要事前翻譯)
◆日本人要寫中文姓名聲明書  像半藏就冠妻姓 笑

※零零總總的驗證費 總共花了我6500大洋~只是蓋一堆章而以阿!

大約不到1個小時 手續就結束了
接下來就只要有回台灣的時候  去換個新身分證!
配偶欄就會有對方的名字啦~

簽證因為我原本是工作簽
所以只需變更簽證資格(在留資格変更許可申請)
但沒想到原本3年的工作簽縮水換成1年的配偶簽(我天真的以為他會給我3年阿!!!)
建議大家如果原本有簽證的話 簽證快過期前再去換簽就好了
像我就浪費了4000大洋...
  

















2014年12月5日 星期五

【生活】初雪

期盼以久,妙高總算下雪了!
今年滑雪板都買好了!
希望可以大展身手~

やっと妙高もう初雪が降りました!
まち遠かった。
スキーの板も買ったし、今年の冬は楽しみだなぁ。

2014年12月4日 星期四

【台湾】北投温泉

好久沒回台灣了
這次運氣很好剛好搭到長榮的HELLO KITTY專機
機上所有東西都是無嘴貓
實在是太厲害了 突然覺得自己很像鄉巴佬 哈

久々に台湾へ帰りました
今回は運が良くエバー航空のHELLO KITTY飛行機に乗りました
枕から箸まで全部HELLO KITTYが付いてますよ!
子供にはたまらないでしょう!


第一天帶客人去北投溫泉觀光
從北投到新北投站的捷運做得很有趣
電車裡面還有觸碰螢幕 連日本人都很驚艷

最初日は北投温泉に行ってきました!
北投駅から新北投駅の電車は観光列車ですので内装も凄く可愛いです

 
北投溫泉區的步道做得還不錯 很適合去散步走走
明明是11月底卻還有30度 台灣真的好熱阿

北投温泉区は遊歩道がありますので、歩きやすいです
11月の下旬なのに気温は30度
日陰の中に入れば涼しいけど

來到北投一定要去地獄谷阿
回想自己小時候去地獄谷煮溫泉蛋 可惜現在無法下去了
不過入口有賣鳥蛋跟溫泉玉米  可以滿足口腹之慾

北投温泉の地獄谷です。
泉質は硫黄塩泉(酸性)、色はエメラルドグリーンでヒスイに似ています。
昔は中に入って自分で温泉卵とかを茹でれましたけど
今は見るだけです
入り口のところには屋台がありますよ!
温泉卵や温泉トウモロコシも売ってます





照片是北投溫泉博物館 前身是1913年所建的『北投温泉公共浴場』
當時是東南亞最大的溫泉浴場喔
現在則是整修為博物館 免費開放
之前去的時候 有遇到學生在裡面拍片
和式的塌塌米很大  很想在上面打滾~笑

写真は北投温泉博物館、前身は1913年に建てられた『北投温泉公共浴場』
当時は東南アジア最大の温泉浴場でした
今は博物館として公開され入館料は無料です
ちなみに、中は日本語の説明もあります
居間の畳は落ち着きますね





北投石是很珍貴的礦石
台灣在2000年的時候將北投石指定為自然文化景觀
全世界只有北投跟日本秋田縣的玉川溫泉擁有喔
下次來去玉川溫泉瞧瞧

北投石は北投温泉で発見された鉱物です
世界でも台湾北投温泉日本秋田県玉川温泉からしか産出しないです
台湾では2000年に北投石は「自然文化景觀」に指定されています
貴重な石です

台湾へ遊びに行きたい方は北投をおすすめします
交通も便利だし 台湾語分からなくても
台湾人は親切に教えてくれますので
ご安心ください